㊗ 敬老の日の昼食 ㊗
栗赤飯、天ぷら盛り合わせ、高野豆腐・ふき・南瓜・人参の炊き合わせ、メロン
ちょっぴり豪華なお昼ご飯で、皆さん大好評でした
\(◎o◎)/!
ご利用者の皆さん、いつまでもどうぞお元気でお過ごし下さい。
年2回に実施している施設内の避難訓練を行いました。今回は2F倉庫を出火場所で日中に火災発生した想定として、初期消火係、避難誘導係、放送係、救護係、資材工作係、その他の係など役割分担し、スムーズな訓練を実施しました。その後、各部署代表にポータブル電源操作や簡易ベット組み立て方などの実技指導を行い確認しました年2回に実施している施設内の避難訓練を行いました。今回は2F倉庫を出火場所で日中に火災発生した想定として、初期消火係、避難誘導係、放送係、救護係、資材工作係、その他の係など役割分担し、スムーズな訓練を実施しました。その後、各部署代表にポータブル電源操作や簡易ベット組み立て方などの実技指導を行い確認しました(^^⋰。
和太鼓 柿ノ木太鼓様をお招きし、8月の誕生者をお祝いしました。
迫力のある和太鼓の音に皆さん感激しました。耳だけではなくお腹にも響く音色に、昔を思い出し涙する方や最初から最後まで手拍子する方など、それぞれ楽しみました。
また途中に和太鼓を叩く体験でも、力込めて笑顔で太鼓を叩く利用者様が多く、貴重な体験となりました(^^♪//
お祭りのお囃子を会場のBGMに流しながら、あっぷる夏祭りを開催しました。縁日の雰囲気のなか、職員手作りの様々なゲームコーナー(魚釣り、ボッチャ、ピンポンパンゲーム、ボーリング、風船バレー、輪投げ)を開店し、ご利用者様が自由に楽しめるようにしました。
めったに笑わない方が大笑いしたり、落ち着きない方が一生懸命にゲームに取り組んだりして、あちらこちらで笑い声が絶えない楽しい時間を過ごしました。