日記

デイケアの新年会でさらに凄いあっぷる神社がお目見えしました。

  • 分類:日記
  • 2013年01月09日(水)10:30
アップロードファイル 264KBアップロードファイル 290KBアップロードファイル 303KB

デイケア(通所リハビリ)の新年会を行いました。以前紹介したあっぷる神社の鳥居より、本格的なあっぷる神社がお目見えし、ご利用者様お一人ずつ、あっぷる神社への参拝しました。その後、関連施設の職員による手打ちそばを頂きました。

あっぷる神社の鳥居がお目見えしました。

  • 分類:日記
  • 2013年01月05日(土)09:00
アップロードファイル 225KBアップロードファイル 204KB

新年から様々な活動や施設内の飾り付けをして、お正月を満喫しています。あっぷる神社の鳥居もお目見えし、初詣に行けないご利用者様はここで手を合わせています。(1枚目の右上の写真)

今年最後の訪問理容美容サービスがありました。

  • 分類:日記
  • 2012年12月25日(火)11:30
アップロードファイル 70KBアップロードファイル 65KB

今年最後の訪問理容美容サービス(髪や)がありました。毎月第2・第4火曜に来て下さっていますが、年内は今日が最後でもあり、女性のご利用者様中心に駆け込みで、お正月前にきれいにしたい、年末年始にご自宅へ外泊や外出するからきれいにしたいなど、カットやヘアカラーをされる方が多く、訪問理容美容サービスの職員の方は大忙しでした。

あっぷる正面玄関前に門松がお目見えしました。

  • 分類:日記
  • 2012年12月24日(月)11:20
アップロードファイル 148KB

今年もあっぷる正面玄関前に立派な門松がお目見えしました。毎年、金沢市の個人タクシー協会の方がボランティアで立てて頂いて下さいます。10年以上続けて下さり、本当に感謝です。今年もありがとうございます。お正月の準備ですが、嬉しいクリスマスプレゼントになりました。

12月の施設内勉強会で褥瘡予防ケアについて学びました。

  • 分類:日記
  • 2012年12月21日(金)18:00
アップロードファイル 272KB

「褥瘡対策として今日からできること」と題して、施設の理学療法士と施設内褥瘡対策委員会が中心となり、職員勉強会を行いました。今話題のマルチグローブを活用した「圧抜き」ケアの体験を行い、ベット上や車椅子で過ごされるご利用者様がより快適に過ごして頂くように理解を深め、施設として本格的な導入を話し合いました。