New Item

3月の活動行事

  • 分類:日記
  • 2017年03月31日(金)16:00
アップロードファイル 237KBアップロードファイル 207KBアップロードファイル 123KB

段々春に近づくにつれて、行事やボランティア様の活動で施設が賑やかになっています。ご利用者様も職員も気分のウキウキです。3月中に開催した主な活動行事をご紹介します。3/4(土)ひな祭り会のお茶会、3/15(水)生け花、3/19(日)金沢美生会(舞踊)、3/25(土)清武民謡会、3/29(水)ナ・レイ・プラアン・フラスタジオ(フラダンス)

金沢市野田中学校へ出張講義をしてきました。

  • 分類:日記
  • 2017年02月25日(土)11:56
アップロードファイル 47KB

金沢市内の中学生達に職場体験を通して、職業観や自分の将来を見つめる等を目的に行われている「キャリア体験」事業について、当施設と定期的に交流のある野田中学校へ職員がおじゃまして、活動前に福祉・介護に関する仕事の説明ややりがい、あっぷるの特徴などの講義(授業)をして来ました。教室に集まって下さった生徒の皆さんは真剣なまなざしで話を聞いて下さいました。その後、講義を聞いて下った生徒さんから、多くの感想文が施設に届き、施設来訪者用の正面階段に掲示しました。綺麗な字体でしっかりとした文書内容に、ご面会家族など皆さん足をとめて見入っています。

あっぷる節分会を行いました。

  • 分類:日記
  • 2017年02月05日(日)14:00
アップロードファイル 252KBアップロードファイル 97KBアップロードファイル 110KB

今年もあっぷる節分会を行いました。今年はかなりクオリテ
ィが高い赤鬼と青鬼が登場しました。Dルームを暴れる鬼に対して、立ち向かう利用者も現れて、最後には皆さんにコテンパにやっつけられた鬼達でした。また毎年来られて披露して下さる柿ノ木太鼓様の和太鼓の演奏と体験も賑やかに楽しみました\(^o^)/

あっぷる新年会を開催しました。

  • 分類:日記
  • 2017年01月15日(日)12:00
アップロードファイル 217KBアップロードファイル 268KB

今年最初の大きな行事として、盛大にあっぷる新年会を開催しました。全入所ご利用者様をはじめ、ご家族様も日曜日ということもあり35名の方々にご参加頂きながら、賑やかに行いました。竹下施設長の新年の挨拶から始まり、お正月風の料理とノンアルのビールや日本酒、ソフトドリンク、ご家族や職員のカラオケ、四十万じょんがら保存会による民謡・民舞・歌謡曲など生演奏で披露して頂きました。会場は大盛り上がりで笑顔がいっぱいでした\\(^o^)//

新年のご挨拶

  • 分類:お知らせ
  • 2017年01月01日(日)10:00
アップロードファイル 117KB

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ご利用者様やご家族ならびにご親族の方々をはじめ、地域の皆様、その他の施設関係者の皆様のご支援を賜りながら、職員一同より良い施設づくりに取り組んでまいります。