デイケア(通所リハビリ)の新年会を行いました。以前紹介したあっぷる神社の鳥居より、本格的なあっぷる神社がお目見えし、ご利用者様お一人ずつ、あっぷる神社への参拝しました。その後、関連施設の職員による手打ちそばを頂きました。
新年から様々な活動や施設内の飾り付けをして、お正月を満喫しています。あっぷる神社の鳥居もお目見えし、初詣に行けないご利用者様はここで手を合わせています。(1枚目の右上の写真)
新年あけましておめでとうございます。老健施設あっぷるとして開設して20年が経ちました。このことはご利用者様やご家族・ご親族の方々をはじめ、地域の皆様、ボランティアや関係機関各位様のご支援・ご理解のおかげだと思っています。これからも誠実に、より良い施設運営に取り組んで参ります。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今年最後の訪問理容美容サービス(髪や)がありました。毎月第2・第4火曜に来て下さっていますが、年内は今日が最後でもあり、女性のご利用者様中心に駆け込みで、お正月前にきれいにしたい、年末年始にご自宅へ外泊や外出するからきれいにしたいなど、カットやヘアカラーをされる方が多く、訪問理容美容サービスの職員の方は大忙しでした。